プラドアブログ

プラド×アウトドア 主にランクルとアウトドアの魅力を発信していきます。

無印良品の頑丈ボックスはキャンプで使うのが常識!?専用テーブルの作り方を解説

f:id:pradoor:20200924235302j:image

キャンプ道具の収納に必需品のボックス。

 

ホームセンターの物を使用されている方も多いのではないでしょうか。

私は、最近、やっと無印良品の頑丈収納ボックスを購入しました。

サイズは、特大。

 

真っ白でかなりお洒落ですよね。

 

今まで、ホームセンターで購入したボックスにキャンプ道具を収納していましたので、一気にお洒落キャンパーの仲間入りです。

 

今回は、巷で話題の無印良品、頑丈収納ボックスについてのレビューと専用のテーブルの作り方について、解説していきます。

 

 

 

 

 

 

 

無印良品 頑丈収納ボックス特大 レビュー

f:id:pradoor:20200924235359j:image

 

 

良かった点

・デザインがお洒落

真っ白でキャンプに映えますし、ステッカーを張って自分だけのカスタムもしやすいです。

 

・容量が約70Lとかなり入る。

もともと、ホームセンターのボックスを2つ(大と小)使っていましたが、整理して1つに収めることができました。

また、蓋の部分も上下で高さ調節ができ、蓋を少し浮かせての収納も可能です。

 

・質感が良く名前の通り頑丈

ホームセンターの物と比べ、触った瞬間に頑丈なのが分かります。

耐荷重100キロと、蓋の上もベンチ代わりにもなるし、大人が乗ってもびくともしません。

 

 

www.pradoor.com

 

 

 

無印良品頑丈収納ボックス特大 専用テーブルの作り方

色々作り方がありますが、私はロールタイプのテーブルを作りました。

ほとんどが、セリアで揃うものばかりなので、初心者でも格安で、簡単に作ることができますよ!

f:id:pradoor:20200924235433j:image

 

 

セリアで購入するもの

・桐すのこ 33×7cm 4枚

・PPテープ 20m(布製のベルトでも代用できます)

・フリーバンド2P

・養生テープ

 

その他、準備するもの

・タッカーと芯(ダイソーで購入可能)

 

あれば便利なもの

・ラジオペンチ(すのこを分解する際に使用)

・水性ニス(仕上げ用)

・刷毛

・紙やすり(仕上げ用)

・10円玉(すのこの間隔をあけるのに使用)

 

 

www.pradoor.com

 

 

 

1.桐すのこを分解していく。

f:id:pradoor:20200924235516j:image

 

これが一番の難関です。

なんせ木が折れやすい。さすが百均クオリティ。

 

折れないように慎重に、分解していきましょう。

 

私は、手で押さえながら分解しましたが、力で思いっきりやると簡単に割れてしまいます。気をつけましょう。

 

真ん中に付いている細い木も4本は後ほど使用するので、折らないようにしてください。

 

小さな釘?みたいなので固定されているので、分解していくと釘が木に残ったままになります。放置しておくと危険なので、ペンチで抜き取りましょう。

 

 

 

2.すのこを並べて固定

f:id:pradoor:20200924235536j:image

 

すのこの表面を裏側にして並べていきます。

この時、左右ができるだけ真っすぐになるように並べましょう。

 

並べ終わったら、10円玉ほどの間隔を空けながら、養生テープですのこを固定していきます。

 

すのこをぴったりと固定してしまうと、ロールテーブルにならないので気をつけましょう。

気持ち感覚を空ける程度で大丈夫です。

 

 

 

3.タッカーでPPベルトとすのこを固定

f:id:pradoor:20200924235603j:image

 

 

 

 

養生テープで固定が終わったら、PPベルトをすのこと同じ長さに2本カットします。

カットした時に、ほつれ防止で、先端を火で軽く炙っておくと尚、良いです。

f:id:pradoor:20200924235625j:image

後は、タッカーでPPベルトとすのこを固定していきます。

1枚のすのこに2か所ほど、タッカーで固定しました。

 

 

 

4.完成

f:id:pradoor:20200924235302j:image

 

細い木をボックスの蓋の淵に4本並べて、ロールテーブルをその上に置きます。

 

5.紙やすりとニスで仕上げ

f:id:pradoor:20200924235647j:image

 

そのままでも良いですが、すのこがトゲトゲしていているので、紙やすりで角を削っていきます。

強く何度もこすりすぎると、木がかなり削れてしまうので、気をつけましょう。

 

最後に、お好みでニスを塗るとかなり良い感じに仕上がります。

他の色に塗装しても良いと思います。

 

 

www.pradoor.com

 

 

 

ロールテーブルの収納

f:id:pradoor:20200924235703j:image

先ほど作ったロールテーブルを収納する際は、4本の細い木を中に入れ、丸めていきます。

購入しておいた、フリーバンドでとめれば、バッチリです。

ボックスに入れている物の量によっては、半分に折りたたんで、収納しても良いと思います。

 

 

 

ロールテーブルを作ってみての感想

セリアで約1000円程度で、無印良品のボックス専用のロールテーブルを作ることができました。

思ったより、簡単にできたので、DIY初心者の方でもできると思います。

ほとんどの道具が、セリアで揃うのも魅力的ですね。

 

また、1枚物のテーブルと違い、簡単に丸めたり、折りたためたりするので、コンパクト性もかなり良いのではないでしょうか。

 

満足感はかなり高めです。

 

ボックスがお洒落なテーブルになることで、キャンプの際、かなり物がすっきりします

 

是非、皆さんも無印良品の頑丈ボックスを購入した際は、作成してみてはいかがでしょうか。

 

www.pradoor.com